- home
- リノベーションコラム
- リノベーションコラム 詳細
<< 2024年11月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
2016-04-29 15:47:11
低層マンションと高層マンションどちらが良い!?
マンションの高さによってどのような違いがあるかご存知でしょうか。どちらの場合もメリットデメリットがありますが、その良さを知って選択する基準にいてみるのもオススメです。
低層マンション、高層マンションという呼び方をしますが、実は明確な定義はありません。概ね低層は2〜3階建て、3〜5階建てを中層、6階建て以上を高層、20階以上のものを超高層と呼ぶことが多いとされています。それぞれの特徴を見てみましょう。 ◆ 低層マンションの良さ 低層住居専用地域には、中層以上の建物が建てられないという基準があるため、必然的にこの地域にあるマンションは低層マンションとなります。高さ制限が設けられているので周囲に高い建物がなく、日当たりが確保できるといった魅力もあります。 そしてそのような地域の多くは住宅地であることが多いことから、閑静な住環境であるケースが多くなります。 また、住宅の他、学校や保育園、寺院、図書館、老人ホームなど特定の建物しか建築することができないため、防犯面での安心度も高いと言えます。 住民が少ないので、顔を覚えやすい、エレベーターを使わず階段で上り下りできる高さなので、万が一の時にも安心といったメリットもあります。 買い物やゴミ出しといった外出も比較的しやすいのも低層ならではでしょう。 ◆ 高層マンションの良さ 駅前のような商業地域では高さ制限がないため、高層マンションを建てやすく従って利便性が良いことがメリットとして挙げられます。利便性が良いということは、資産価値も高いということになります。また、眺望の良さは高層ならではの最大のメリットと言えます。毎日、広々とした景色を見渡せるのはなんとも気持ちのよいことでしょうか。また、高層であるために風通しが良いのも特徴です。夏場の地上熱も届きにくいので、過ごしやすい環境であるとも言えます。 高層マンションのほとんどは規模が大きく、共用施設が充実していることや24時間管理人が常駐しているケースも多いので防犯面でも安心です。 ◆ 中層階は? 低層と高層の中間である中階層はどうでしょうか。 日差しの入り具合や眺望はある程度確保できる点がメリット。しかも、上階より比較的価格も低いため、手が届きやすいと人気もあります。 低層・中層・高層と高さの種類だけでなく、毎日の生活の中で何を優先したいかを家族で話し合うところからスタートしてみてはいかがでしょうか。 もっと詳しく学びたい方は、下記のセミナーや個別相談会へお越しください! リノベーションについての学びを深める! ★はじめてのリノベーション丸わかりセミナー★ https://www.h-plaza.co.jp/hplus/contents/code/form03_top 住宅購入とリノベーションをスムーズに進めたい方へ! ★住宅購入&リノベーション無料個別相談★ https://www.h-plaza.co.jp/hplus/contents/code/form01_top リノベのイロハを体感できる! ★リノベーションスタジオ見学会★ https://www.h-plaza.co.jp/hplus/contents/code/form05_top お金のモヤモヤを解消し、最新情報をゲットできる! ★資金計画・住宅ローン無料個別相談★ https://www.h-plaza.co.jp/hplus/contents/code/form06_top |