<< 2024年11月 >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

記事カテゴリー

月間アーカイブ
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年09月
  • 2024年08月
  • 2024年07月
  • 2024年06月
  • 2024年05月
  • 2024年04月
  • 2024年03月
  • 2024年02月
  • 2024年01月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年09月
  • 2023年08月
  • 2023年07月
  • 2023年06月
  • 2023年05月
  • 2023年04月
  • 2023年03月
  • 2023年02月
  • 2023年01月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年09月
  • 2022年08月
  • 2022年07月
  • 2022年06月
  • 2022年05月
  • 2022年04月
  • 2022年03月
  • 2022年02月
  • 2022年01月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年09月
  • 2021年08月
  • 2021年07月
  • 2021年06月
  • 2021年05月
  • 2021年04月
  • 2021年03月
  • 2021年02月
  • 2021年01月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年09月
  • 2020年08月
  • 2020年07月
  • 2020年06月
  • 2020年05月
  • 2020年04月
  • 2020年03月
  • 2020年02月
  • 2020年01月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年09月
  • 2019年08月
  • 2019年07月
  • 2019年06月
  • 2019年05月
  • 2019年04月
  • 2019年03月
  • 2019年02月
  • 2019年01月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年09月
  • 2018年08月
  • 2018年07月
  • 2018年06月
  • 2018年05月
  • 2018年04月
  • 2018年03月
  • 2018年02月
  • 2018年01月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年09月
  • 2017年08月
  • 2017年07月
  • 2017年06月
  • 2017年05月
  • 2017年04月
  • 2017年03月
  • 2017年02月
  • 2017年01月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年09月
  • 2016年08月
記事カテゴリー:すべての記事

前ページ 10/55ページ 次ページ

2009-03-12 01:01:01
界壁(かいへき)とは、共同住宅において各住戸の間を区切る壁のことをいいます。界壁は、相応の防耐火性能や遮音性能が求められます。
建築基準法上、界壁は遮音上問題となるすきまのない構造であり、耐火構造や準耐火構造に設けなければなりません。また、住宅性能表示制度においても耐火等級の評価項目となっております。

2009-03-11 01:01:01
外壁材(がいへきざい)とは、壁の外側を構成する素材をさします。
風や雨、紫外線などの外部要因から建物を守る役割があります。
目に留まる箇所であるため、色合いや素材の組み合わせによる外観に大きく影響します。サイディングはボード状の外壁材で、窯業系と木質系・金属系などに分類されます。
一般的なコンクリートより軽量で断熱性能にも優れています。

2009-03-10 01:01:01
カウチとは、片側に肘掛けと背もたれがついており、体を横にしても使用できる休息用の椅子のことをさします。
厳密には、ソファより背もたれの低いものをカウチといいますが、実際にはほとんど区別されていませんのでカウチと呼ぶ人は珍しいとされているくらいですので浸透率はあまり高くないとされています。

2009-03-09 01:01:01
カウンターキッチンとは、キッチンとダイニングルームの間にカウンターがついていて、食器などの受け渡しができるキッチンのことをさします。
キッチンとダイニングルームとを仕切る壁に、幅1.5~2メートル、高さ1メートル程度の窓を開けてカウンターをつけたタイプや、仕切る壁がなくフロアキャビネットにカウンターをつけたキッチンなど、複数のタイプが存在します。
ダイニングにいる家族と話しながら料理や後片付けができるメリットなどがあるため、最近では人気のキッチンとなっています。

2009-03-08 01:01:01
カウンタートップとは、キッチンフロアのキャビネット上部に取り付けられた作業用の台をさします。素材としては木材やステンレス、人工大理石などがありますが、近年は明るい風合いの無垢材や手入れが簡単な人工大理石などが多く用いられています。
このカウンタートップとシンク、コンロとの配列によって、I型やL型、U型、アイランド型など、キッチンのレイアウトが決まります。別名としてワークトップ、天板とも呼ばれます。

2009-03-07 01:01:01
重ね建て住宅とは、複数の住宅(2戸以上)を重ねて建設した住宅のことをさします。
敷地も建物も独立した一戸建て住宅に対して、同じ敷地内に上下別の住居が存在していることを重ね建て住宅と呼びます。
重ね建て住宅は、二世帯住宅などで一定の独立性を持たせるには適した住宅で、一戸建てに比べて経済的にも優れているメリットがります。
一方重ね建ての構造上、上下で音が響きやすかったりします。

2009-03-06 01:01:01
カシュー塗料とは、漆系の合成樹脂塗料のことをいいます。
食用のカシューナッツの実の殻から抽出されるシェルオイルを主成分としています。
塗膜や性能が漆とほとんど変わらないと言われており、漆ならではの独特の光沢も出すことが特長です。また、漆との違いについては、かぶれがなく、刷毛塗りや吹き付け塗装も可能です。

2009-03-05 01:01:01
春日造り(かすがづくり)とは、神社の本殿形式のひとつで、奈良時代中期に成立したと考えられています。
代表される出雲大社の大社造と同じく、妻入の切妻造りですが、屋根が曲線を描いて反り、正面に片流れの庇(向拝)が取り付けられ、庇と大屋根は一体となっています。
寺院建築の影響を受けたもので、代表的な建築物としては、その名の由来となった奈良県の春日大社本殿が有名です。寺院建築の影響を受けているといわれています。

2009-03-04 01:01:01
型板ガラス(かたいたがらす)とは、ガラスの片面もしくは両面に凹凸や模様をつけることをさします。
主に光を通しながら視線を遮ることができるガラスのことです。「型ガラス」とも呼ばれています。
トイレ・浴室、洗面室、階段などの窓、間仕切り、建具など、プライバシーを守りたい箇所に特に用いられることが多いです。また網入りの型ガラスもあり、延焼の恐れのある開口部などに防火設備として用いられることもあります。

2009-03-03 01:01:01
片流れ屋根とは、一方向だけに勾配のある屋根のことをいいます。
シンプルなつくりであるため、費用が安価で、従来は比較的小さな建物や物置などで用いられてきました。
雨水の流れがよく、採光なども取りやすいというメリットがあります。しかし、その反面では、風圧の影響を受けやすかったり、安っぽいイメージになりがちでした。

前ページ 10/55ページ 次ページ