<< 2010年1月 >>

記事カテゴリー

月間アーカイブ
  • 2024年09月
  • 2024年08月
  • 2024年07月
  • 2024年06月
  • 2024年05月
  • 2024年04月
  • 2024年03月
  • 2024年02月
  • 2024年01月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年09月
  • 2023年08月
  • 2023年07月
  • 2023年06月
  • 2023年05月
  • 2023年04月
  • 2023年03月
  • 2023年02月
  • 2023年01月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年09月
  • 2022年08月
  • 2022年07月
  • 2022年06月
  • 2022年05月
  • 2022年04月
  • 2022年03月
  • 2022年02月
  • 2022年01月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年09月
  • 2021年08月
  • 2021年07月
  • 2021年06月
  • 2021年05月
  • 2021年04月
  • 2021年03月
  • 2021年02月
  • 2021年01月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年09月
  • 2020年08月
  • 2020年07月
  • 2020年06月
  • 2020年05月
  • 2020年04月
  • 2020年03月
  • 2020年02月
  • 2020年01月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年09月
  • 2019年08月
  • 2019年07月
  • 2019年06月
  • 2019年05月
  • 2019年04月
  • 2019年03月
  • 2019年02月
  • 2019年01月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年09月
  • 2018年08月
  • 2018年07月
  • 2018年06月
  • 2018年05月
  • 2018年04月
  • 2018年03月
  • 2018年02月
  • 2018年01月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年09月
  • 2017年08月
  • 2017年07月
  • 2017年06月
  • 2017年05月
  • 2017年04月
  • 2017年03月
  • 2017年02月
  • 2017年01月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年09月
  • 2016年08月
  • 2016年07月
  • 2016年06月
前の月 月間アーカイブ:2010年1月  次の月

前ページ 2/4ページ 次ページ

2010-01-21 01:01:01
横架材(おうかざい)とは、直角に横に渡す部材のことをさします。
逆の部材として、真っ直ぐ縦に使われる柱の「垂直材」というものもあります。
木造住宅では柱と梁で構成される場所に横架材としての梁を組み合わせることで、より強い耐力壁にすることができます。

2010-01-20 01:01:01
OMソーラー(おーえむそーらー)とは、屋根で集めた太陽熱を、暖房・給湯・換気に利用するシステムをさします。
軒先から取り入れた空気を屋根が受ける太陽熱であたため、床下を温めながら部屋の中に取り込む、蓄えた熱を貯湯槽へ循環させ水を温める、集熱の際には外気を取り込み室内の空気を入れ替えるなど、太陽光を電気に変換して利用するソーラー発電システムとは違い、集めた熱をそのまま使用するという点に特長があります。
建物全体を仕組みとして利用するため、建てる前にシステムの採用を検討する必要があります。

2010-01-19 01:01:01
オートバスとは、お湯張りや追い焚き・温度調整などを、浴室以外から操作できるシステムのことをさします。 主に、キッチンなどから操作できる仕様が多いケースとなります。
浴槽のお湯の量や温度に変化があると、設定した温度と湯量まで自動的にお湯を足し、追い焚きをしてくれるフルオートバスと、入浴後の足し湯・追い焚きは手動で行うセミオートバスがあります。
最近では、さらに技術向上が実現し、インターホンが付与されているバスがありますので、お風呂の中と外で会話することができます。

2010-01-18 01:01:01
オートライトとは、人を感知して照明が自動的に点滅するライトのことです。
一般的には、自転車や自動車で暗くなると自動的に点灯するヘッドライトのことをいいます。住宅では、人の気配を感知して点灯・消灯する人感センサー付ライトが利用されています。
主に、玄関や廊下のフットライトなどが該当します。また、明るさによって点灯・消灯する光センサー付ライトは、街灯などに使用されています。

2010-01-17 01:01:01
オートロックシステムとは、ドアが閉まると自動的に施錠する仕組みのことをさします。
住居内から操作したり、カードや暗証番号を使って、マンションの共用部分の入り口の施錠・解錠ができるシステムとなります。
ロックを解除しないとマンション内に入ることができないため、不審者やセールスなどの侵入を防ぐことができます。 最近では、ほとんどのマンションがオートロックシステムを採用しています。

2010-01-16 01:01:01
オーニングとは、可動式のテントのことをいいます。
目的は建物の開口部に日よけや雨よけのためになります。テラスやバルコニーなどの上部に設け、夏場の直射日光を遮ることで、室温の上昇を防ぎ、省エネルギー効果を得ることができます。
形態は、開口部の上から斜め前に張り出すタイプ、垂直に下がるブラインドタイプ、幌型に丸く覆うタイプ、柱で支えるパラソルタイプなどがあり、可動方式は、手動、電動、両者の組み合わせの3種類があります。

2010-01-15 01:01:01
オーバーロックとは、加工方法のことを指しておりカーペットの縁がほつれないように、オーバーロックミシンを使い二重縫いして仕上げることをいいます。別名「サージング」とも表現したりします。
テープ加工や、広巾テープ加工など、カーペットの縁のほつれ対策としてオーバーロック加工以外にも加工方法が複数ありますが、オーバーロック加工は、縁を縫い上げるため繊維の色に違いがなく、すっきりと美しく見せる効果があります。

2010-01-14 01:01:01
オープンキッチンとは、ダイニングやリビングとの間に壁などの仕切りがなく、空間が一体化されているキッチンのことをいいます。
種類としては、壁付けの場合と対面式の場合があります。 壁付けの場合は、リビングにいる家族に背を向けて作業することになります。しかし、カウンターがフラットになった対面式の場合は、家族の顔が見えて孤立感がないことから、人気のスタイルになっています。
部屋が広く見えたり、開放的であったり、家族とのコミュニケーションがとりやすいなどのメリットがあり人気のスタイルですが、キッチンの様子が丸見えになり臭いや音が伝わるというデメリットもあります。

2010-01-13 01:01:01
オープンスペースとは、マンションの敷地内に作られたスペースのことを指します。
具体的には駐車場などもオープンスペースという場合もあります。しかし、一般的には、遊び場や植栽などが整備された広場などのことをいうケースの方が多いです。
オープンスペースが広いほど、隣地の建築物との距離が取れるため、ゆとりや開放感・快適性が上がります。

2010-01-12 01:01:01
オープンリビングとは、リビングと玄関の間に仕切りがないことをさします。
リビングから各居室への出入りが見渡せるため、開放感もあり、家族間での対話する機会が多く持てるメリットがあります。
階段はリビング内に設置する場合と、玄関に設置する場合があります。

前ページ 2/4ページ 次ページ