<< 2008年1月 >>

記事カテゴリー

月間アーカイブ
  • 2024年09月
  • 2024年08月
  • 2024年07月
  • 2024年06月
  • 2024年05月
  • 2024年04月
  • 2024年03月
  • 2024年02月
  • 2024年01月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年09月
  • 2023年08月
  • 2023年07月
  • 2023年06月
  • 2023年05月
  • 2023年04月
  • 2023年03月
  • 2023年02月
  • 2023年01月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年09月
  • 2022年08月
  • 2022年07月
  • 2022年06月
  • 2022年05月
  • 2022年04月
  • 2022年03月
  • 2022年02月
  • 2022年01月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年09月
  • 2021年08月
  • 2021年07月
  • 2021年06月
  • 2021年05月
  • 2021年04月
  • 2021年03月
  • 2021年02月
  • 2021年01月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年09月
  • 2020年08月
  • 2020年07月
  • 2020年06月
  • 2020年05月
  • 2020年04月
  • 2020年03月
  • 2020年02月
  • 2020年01月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年09月
  • 2019年08月
  • 2019年07月
  • 2019年06月
  • 2019年05月
  • 2019年04月
  • 2019年03月
  • 2019年02月
  • 2019年01月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年09月
  • 2018年08月
  • 2018年07月
  • 2018年06月
  • 2018年05月
  • 2018年04月
  • 2018年03月
  • 2018年02月
  • 2018年01月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年09月
  • 2017年08月
  • 2017年07月
  • 2017年06月
  • 2017年05月
  • 2017年04月
  • 2017年03月
  • 2017年02月
  • 2017年01月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年09月
  • 2016年08月
  • 2016年07月
  • 2016年06月
前の月 月間アーカイブ:2008年1月  次の月

前ページ 2/4ページ 次ページ

2008-01-21 01:01:01
先行登記(せんこうとうき)とは、不動産の買主に融資をする金融機関が、最終代金の決済に先立ち、所有権移転登記などを済ませることをいいます。目的は担保を確保するためです。
通常、不動産の取引では、買主の債務である売買代金の支払いと、売主の債務である目的物の引渡しは、同時に履行されるのが原則となります。しかし、先行登記を行なう場合、売主が先に登記義務の履行するにも関わらず、代金を回収できなくなるリスクがある。このリスクを回避するため、売主にローンの代理受領の権限を与えるなどの保全措置をとるのが一般的です。

2008-01-20 01:01:01
センターインとは、居室が左右に振り分けられ、住戸の真ん中に玄関があるマンションの間取りのことをいいます。
一方を浴室や寝室などのプライベート空間に、そしてもう一方をLDKや客間といった空間に分けられるので、プライバシーを保ちやすいのが特長およびメリットといえます。
両面バルコニーを設けることも多く、通風・採光の面でも優れています。

2008-01-19 01:01:01
センタークロスカーテンとは、カーテンの上部を固定し、ドレープをとりおしゃれに見せるスタイルカーテンの一種です。
カーテンを開いたり閉めたりする際に、デザインや見た目が崩れないように仕上げているのが特長です。
上品かつゴージャスにみせるため中央の側面にトリムやフリルを加える方法もあります。主に窓辺や空間のイメージを変えたいときに使われます。

2008-01-18 01:01:01
占有権(せんゆうけん)は、自身のためにする意思で、物を所持するという事実状態が権利として認められるということである。つまり、占有したことに対する権利を取得したものをさします。
占有者は、占有訴権によって占有に対する侵害を排除または予防することもできます。

2008-01-17 01:01:01
総合設計制度とは、敷地内に政令で定める空地を有し、その敷地面積が政令で定める規模またはそれ以上である建築物で、特定行政庁が安全上、交通上、防火上そして衛生上支障がなく、その建ぺい率、容積率及び各部分の高さについて、総合的に見て配慮がなされてい場合に建築基準法で特例的に緩和を認める制度の一つです。
緩和される点は、市街地の環境の整備改善に資すると認めて許可したものの容積率又は各部分の高さは、その許可の範囲内において、容積率及び高さの制限値を超えるものとすることができます。

2008-01-16 01:01:01
相続税(そうぞくぜい)とは、相続または遺贈により財産を取得した人にかかってくる国の税金をいいます。相続とは民法で定められている法定相続人が財産を取得した場合のことをいいます。
次に遺贈とは、遺言によって相続人やその他の人が財産を取得した場合のことをいいます。
あと、遺言によって財産を与えた人のことを遺贈者といい、一方で、財産をもらった人のことを受遺者といいます。

2008-01-15 01:01:01
相続放棄(そうぞくほうき)とは、一切の相続財産を受け継がないことを意思表示し、相続人にならない手続きのことをいいます。
相続放棄をするには、相続の開始があったことを知った日から3ヵ月以内に家庭裁判所に申し立てをしなければならなりません。この期間を過ぎてしまうと、承認をしたものとみなされ、相続放棄ができなくなります。
マイナスの財産も含めて一切の財産を受け継がないようにすることができるため、相続放棄は、相続財産のうちマイナスの財産が多いとき一般的に行われます。

2008-01-14 01:01:01
増築とは、すでにある建物に対して、付け加えて建築することをさします。
建築基準法では、増築も建築に含まれるので、増築をする場合でも建築確認を申請する必要があります。

2008-01-13 01:01:01
贈与税とは、個人から無償で財産を贈与されることによりかかる国税のことです。贈与税は贈与を受けた側(受贈者)が納税義務者である。
原則として、贈与を受けた年の翌年の2月1日から3月15日までに受贈者の住所地の税務署に申告納税しなければならない。

2008-01-12 01:01:01
添え柱(そえばしら)とは、柱の隣に沿わせて立てる小柱のことをいいます。
目的は柱を補強するためです。通し柱に架かる胴差しや、2階梁の荷重を受けるために利用されることが多いです。

前ページ 2/4ページ 次ページ