<< 2007年1月 >>

記事カテゴリー

月間アーカイブ
  • 2024年09月
  • 2024年08月
  • 2024年07月
  • 2024年06月
  • 2024年05月
  • 2024年04月
  • 2024年03月
  • 2024年02月
  • 2024年01月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年09月
  • 2023年08月
  • 2023年07月
  • 2023年06月
  • 2023年05月
  • 2023年04月
  • 2023年03月
  • 2023年02月
  • 2023年01月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年09月
  • 2022年08月
  • 2022年07月
  • 2022年06月
  • 2022年05月
  • 2022年04月
  • 2022年03月
  • 2022年02月
  • 2022年01月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年09月
  • 2021年08月
  • 2021年07月
  • 2021年06月
  • 2021年05月
  • 2021年04月
  • 2021年03月
  • 2021年02月
  • 2021年01月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年09月
  • 2020年08月
  • 2020年07月
  • 2020年06月
  • 2020年05月
  • 2020年04月
  • 2020年03月
  • 2020年02月
  • 2020年01月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年09月
  • 2019年08月
  • 2019年07月
  • 2019年06月
  • 2019年05月
  • 2019年04月
  • 2019年03月
  • 2019年02月
  • 2019年01月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年09月
  • 2018年08月
  • 2018年07月
  • 2018年06月
  • 2018年05月
  • 2018年04月
  • 2018年03月
  • 2018年02月
  • 2018年01月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年09月
  • 2017年08月
  • 2017年07月
  • 2017年06月
  • 2017年05月
  • 2017年04月
  • 2017年03月
  • 2017年02月
  • 2017年01月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年09月
  • 2016年08月
  • 2016年07月
  • 2016年06月
前の月 月間アーカイブ:2007年1月  次の月

前ページ 2/4ページ 次ページ

2007-01-21 01:01:01
出窓とは、建物の外壁面から外側へ突き出して造られた窓のことをいいます。空間が広く見えたり、下端をカウンタースペースにすることができたりと、複数のメリットがあります。
建築基準法では、外壁から外側に突き出した長さが50cm未満であれば、床面積から除外できることから、出窓の突き出しは50cm未満である作りのものが多いです。

2007-01-20 01:01:01
テラスとは、建物からリビングの床と同じ高さで街路や庭に向けて張り出して、レンガ・コンクリートなどを敷き詰めた場所のことをさします。
屋根のない空間です。日本では露台と呼ばれているケースも多いです。

2007-01-19 01:01:01
テラスハウスとは、各戸が土地に定着し、共用の界壁で順々に連続している住宅のこと。他にも長屋建てや連続建てともいわれています。
各住戸がテラスと専用の庭を持っていることから名付けられました。界壁を共用している分だけ一戸建てよりも効率的に建築できるのがメリットになります。

2007-01-18 01:01:01
テンキーロックとは、キーレスエントリーシステムのひとつで、鍵自体が不要のシステムとなります。そのため、0から9までの10個の数字ボタンで暗証番号を設定し、その番号を入力して施解錠する仕組みになります。
鍵を使わないため、複製による不正解錠を防げるセキュリティの高さが主な特長です。しかし、暗証番号が他人に知られると、容易に解錠されるおそれもありますので注意が必要です。
また、デジタル式と呼ばれる、入力のたびに数字配列が変わるランダムテンキー式もあり、手の動きで暗証番号が推測されるのを防ぐことのできるテンキーロックシステムもあります。

2007-01-17 01:01:01
電気錠(でんきじょう)とは、電気的に施解錠をするシステムを組み込んだ鍵のことをいいます。
操作盤のボタンを押すことによって、電流が作動し、データを瞬時に送信し、電気錠を開閉させる仕組みになっています。
遠隔操作により開閉することができるのも特長です。離れた場所からでも施解錠状態を確認できるため、各種のセンサーを組み合わせたセキュリティシステムに応用されています。

2007-01-16 01:01:01
転入届(てんにゅうとどけ)とは、現在住んでいる市区町村区域外へ転出する際、今度住む場所の市区町村の役所へ転入を伝える証明書のことです。
転入日から14日以内に提出するのが一般的な決まりとなっています。本人か世帯主、または委任状がある場合には代理人が行うことができます。

2007-01-15 01:01:01
天然素材とは、木や土・石など自然の物質を素材とした部材や建材のことをいいます。
厳密な定義はありません。一般的には化学性物質を含まないもので、健康に影響を及ぼす可能性が少ないとされています。

2007-01-14 01:01:01
天窓とは、採光用に屋根面につけられた窓のこと。天井部分からの射す光は、垂直な開口部からの採光に比べて3倍の効力をもつといわれます。
採光だけでなく通風・換気のために開閉できるタイプもあります。トップライトともいいます。

2007-01-13 01:01:01
ドアクローザーとは、ドアの開閉速度を調整したり、開閉音を和らげたりし、ドアに挟まる事故を未然に防止する装置のことをいいます。別名でドアチェックとも呼ばれています。
装置の本体はドア側に装着され、本体から伸びたアームがドアの枠に固定され、スプリングや油圧の力でゆっくりドアを閉める仕組みになっています。調節ネジにより、ドアの閉まる速度の調整ができます。

2007-01-12 01:01:01
ドアチェーンとは、玄関ドアの室内側に付けられる鎖状の留め金のことです。
10センチほどのチェーンの長さ分だけドアを開けることができることが特長で、来訪者を招き入れる前に、ドアスコープ同様に来訪者の顔を確認し、安全に話をしたり、小さな荷物なら受け取ることもできます。
最近のマンションでは、セキュリティ向上の一環として、ドアチェーンに代わり、カメラ付きのインターホンが主流になってきています。

前ページ 2/4ページ 次ページ