<< 2006年1月 >>

記事カテゴリー

月間アーカイブ
  • 2024年09月
  • 2024年08月
  • 2024年07月
  • 2024年06月
  • 2024年05月
  • 2024年04月
  • 2024年03月
  • 2024年02月
  • 2024年01月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年09月
  • 2023年08月
  • 2023年07月
  • 2023年06月
  • 2023年05月
  • 2023年04月
  • 2023年03月
  • 2023年02月
  • 2023年01月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年09月
  • 2022年08月
  • 2022年07月
  • 2022年06月
  • 2022年05月
  • 2022年04月
  • 2022年03月
  • 2022年02月
  • 2022年01月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年09月
  • 2021年08月
  • 2021年07月
  • 2021年06月
  • 2021年05月
  • 2021年04月
  • 2021年03月
  • 2021年02月
  • 2021年01月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年09月
  • 2020年08月
  • 2020年07月
  • 2020年06月
  • 2020年05月
  • 2020年04月
  • 2020年03月
  • 2020年02月
  • 2020年01月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年09月
  • 2019年08月
  • 2019年07月
  • 2019年06月
  • 2019年05月
  • 2019年04月
  • 2019年03月
  • 2019年02月
  • 2019年01月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年09月
  • 2018年08月
  • 2018年07月
  • 2018年06月
  • 2018年05月
  • 2018年04月
  • 2018年03月
  • 2018年02月
  • 2018年01月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年09月
  • 2017年08月
  • 2017年07月
  • 2017年06月
  • 2017年05月
  • 2017年04月
  • 2017年03月
  • 2017年02月
  • 2017年01月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年09月
  • 2016年08月
  • 2016年07月
  • 2016年06月
前の月 月間アーカイブ:2006年1月  次の月

前ページ 3/4ページ 次ページ

2006-01-11 01:01:01
眠り目地(ねむりめじ)とは、板やタイルなど同じ材料どうしをすきまを開けずに突付けて仕上げる継ぎ目のことをいいます。
目地としては目立たなく、高い寸法精度が必要なため難しい張り方です。めくら目地、突付け目地とも言います。

2006-01-10 01:01:01
年金住宅融資とは、国民年金や厚生年金に通産3年以上加入している人が対象の公的ローンです。

2006-01-09 01:01:01
軒瓦(のきがわら)とは、屋根の軒先などに用いられる瓦で、水切りが良くなるように垂れが付いているのが特徴です。「軒先瓦」とも呼ばれています。

2006-01-08 01:01:01
軒桁(のきげた)とは、木造の建物の最上階の小屋組(屋根部分の垂木)を受けて、屋根の外周軸組で荷重を柱に伝える横架材のことをいいます。

2006-01-07 01:01:01
野地板(のじいた)とは、風雨にさらされる瓦やスレートなどの真下に位置し、屋根を構成する下地板のことです。
表面にはアスファルトルーフィングを貼るなど、防水加工を施します。

2006-01-06 01:01:01
のし瓦とは、屋根の棟、冠瓦の下に積まれる平瓦のことで、切妻屋根や入母屋屋根などの棟に葺く細長い瓦のことをいいます。
棟の左右から積み上げる際、継ぎ目から雨水が入らないよう土を塗り込みながら位置をずらして3段~7段に積み上げます。
屋根の中でも特に目立つ箇所なので、意匠性・デザインを考慮して段数を決めることがあります。

2006-01-05 01:01:01
ノックダウン家具とは、家具を買った者が自ら組み立てる家具のことを言います。
工場からは部材のままで出荷されます。組み立て済み家具と比較して、輸送コストや在庫スペースの縮小などの点から価格面でメリットがあります。

2006-01-04 01:01:01
暖簾(のれん)とは、一般的に屋号などが染めぬかれている布のことをいいます。
商店などの店舗の軒先にかけて、看板や日よけ、店が営業している印として用いります。元々はすだれのすき間をふさいで、防寒や外部からの視線を隠すために用いられた布です。

2006-01-03 01:01:01
農地法とは、耕作者が農地を取得する際の権利保護や土地の利用関係を調整することで、耕作者の地位安定や生産力の向上を目的として、1952年に制定されました。
これは、農地については、耕作者自身の自己所有が最も適当であるとの考えが背景にあります。

2006-01-02 01:01:01
納税証明書とは、確定申告書等を提出した場合の納税額や所得金額又は未納の税額がないことを証明する書類をいいます。
納税証明書には種類がいくつかあり、使用目的や提出先によって必要な納税証明書の種類が変わります。各都道府県の税事務所で交付を受けることができます。

前ページ 3/4ページ 次ページ