<< 2009年3月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
1/1ページ
2009-03-05 01:01:01
春日造り(かすがづくり)とは、神社の本殿形式のひとつで、奈良時代中期に成立したと考えられています。
代表される出雲大社の大社造と同じく、妻入の切妻造りですが、屋根が曲線を描いて反り、正面に片流れの庇(向拝)が取り付けられ、庇と大屋根は一体となっています。 寺院建築の影響を受けたもので、代表的な建築物としては、その名の由来となった奈良県の春日大社本殿が有名です。寺院建築の影響を受けているといわれています。
1/1ページ
|