<< 2024年11月 >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

記事カテゴリー

月間アーカイブ
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年09月
  • 2024年08月
  • 2024年07月
  • 2024年06月
  • 2024年05月
  • 2024年04月
  • 2024年03月
  • 2024年02月
  • 2024年01月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年09月
  • 2023年08月
  • 2023年07月
  • 2023年06月
  • 2023年05月
  • 2023年04月
  • 2023年03月
  • 2023年02月
  • 2023年01月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年09月
  • 2022年08月
  • 2022年07月
  • 2022年06月
  • 2022年05月
  • 2022年04月
  • 2022年03月
  • 2022年02月
  • 2022年01月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年09月
  • 2021年08月
  • 2021年07月
  • 2021年06月
  • 2021年05月
  • 2021年04月
  • 2021年03月
  • 2021年02月
  • 2021年01月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年09月
  • 2020年08月
  • 2020年07月
  • 2020年06月
  • 2020年05月
  • 2020年04月
  • 2020年03月
  • 2020年02月
  • 2020年01月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年09月
  • 2019年08月
  • 2019年07月
  • 2019年06月
  • 2019年05月
  • 2019年04月
  • 2019年03月
  • 2019年02月
  • 2019年01月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年09月
  • 2018年08月
  • 2018年07月
  • 2018年06月
  • 2018年05月
  • 2018年04月
  • 2018年03月
  • 2018年02月
  • 2018年01月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年09月
  • 2017年08月
  • 2017年07月
  • 2017年06月
  • 2017年05月
  • 2017年04月
  • 2017年03月
  • 2017年02月
  • 2017年01月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年09月
  • 2016年08月
2015-08-19 10:07:48
我が家に和室はあった方がいいと思いますか?
昔の住宅は和室が中心でした。今も地方の古い家は洋室よりも和室の方が多いのが一般的かもしれません。しかし、都会で最近建てられる一戸建て住宅やマンションでは次第に和室が少なくなってきているようです。そんな中、自分が住むとしたら家に和室が欲しいとどれくらいの人が考えているか気になりました。そこで、皆さんに和室は要るか、それとも要らないか、というアンケートをとってみました。

【質問】
和室って、必要?要らない?
【回答数】
和室は欲しい!:76
和室はいらない!:24

■あの香りと感覚、やはり日本人は畳でしょう
アンケートの結果、和室は欲しいと答えた人が全体の4分の3に達しました。

●畳の香りとサラサラの爽快感は日本人としては欠かせません!一部屋はせめて欲しいです。(30代/女性/パートアルバイト)

●たくさんは必要ないが1部屋くらいは欲しい、来客時に布団を敷いて寝てもらうことも可能。(30代/男性/会社員)

●和室が大好きで、夏は和室が涼しいし落ち着くからです。冬は暖かいし、和室は素晴らしいですね。(30代/女性/無職)

●畳みの青臭い香りが好きで、夏は畳の上で寝たいので、和室はあった方がいいです。(40代/男性/自営業(個人事業主))

●畳の部屋は落ち着くので部屋数に余裕があれば欲しい。あと布団を敷けばベッド入らないので客室としてもいいと思う。(40代/男性/自由業・フリーランス)

和室が欲しい人の方が圧倒的に多いことが分かりました。その理由として、畳の香りと寝転がったときの気持ちよさを挙げる人が大半でした。
客間としての利便性や仏壇を置く場所として和室の必要性を感じていることもうかがえます。今までの経験から、畳は生活に必要な物ととらえている人もいるようです。せめて一部屋は和室にしたいという考えを持っている人が多いことがうかがえました。



■掃除も面倒だし、なくても困りません
その一方で、和室はいらないという回答も4分の1ほど寄せられました。

●あってもなくても日常生活上大きな支障は出ないと考えているから。(40代/男性/会社員)

●今はない家に住んでいますが、なければないで問題なし。炬燵でも下に敷物をひけばいいので。(30代/女性/パートアルバイト)

●仏壇も置いてないし、子供がダニアレルギーなので和室も畳みも不要です。(40代/男性/無職)

●畳がぽろぽろするしゴミ屑がでるし腐るし和室はいらないですね。(40代/女性/パートアルバイト)

●自分の今の生活スタイルには全く必要ない。畳が擦れて掃除も大変。(40代/女性/パートアルバイト)

いらないと答えた人の回答からは、なくても気にならないという意見が目立ちました。また、和室があった場合、畳の掃除や手入れが面倒になるという理由も大きいようです。
今住んでいる家に和室がなく、そのことで特に不便を感じていないというのが最も大きなポイントといえそうです。現状で不便を感じていないからこそ、和室は必要ないという考え方に結びついたのではないでしょうか。



■一戸建ての場合、もし部屋数に余裕があれば一部屋くらいは?
今回のアンケートを通して、和室の良さを感じている人が多数派であったことが分かりました。そこから、多くの日本人の共通認識として、畳の香りと感触が大きな魅力になっているといえる様子がうかがえました。
現代はテーブルと椅子での生活が中心になり、必ずしも畳の上での生活が中心でないことはほとんどの人の意見からうかがえます。それでも、畳の部屋の存在感はそれなりに大きいようです。
もしこれから一戸建て住宅を購入するのであれば、今回のアンケート結果を参考にして、せめて一部屋は和室にすることを考えてみてはいかがでしょうか。

※アンケート実施概要
・調査地域:全国
・調査対象:年齢不問・男女
・調査期間:2015年07月08日~2015年07月22日
・有効回答数:100サンプル