<< 2016年3月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
1/1ページ
2016-03-19 15:16:20
玄関カウンターに溜まる、鍵、チラシ、ハンカチ…。キッチンカウンターやテーブルに散乱する、ペン、お菓子、お財布、ケータイ…。
なんだかモノが散乱するなぁー、ついつい置いちゃうなーって場所が家の中にありませんか? 溜まりやすい理由が分かればスッキリ片付けやすい部屋に近づけるかも。 ●モノが溜まりやすいのはゴールデンゾーンだからかも?! ついつい置いちゃうカウンターもテーブルも下駄箱も、自分の腰の位置くらいの高さではありませんか? 背伸びをしなくても、屈まなくても、自然な姿勢で扱える便利な高さ、それがゴールデンゾーンと言われている空間なんだとか。特に腰の高さは首を振って視線を落とすことも無く、手を伸ばすだけで置いたり取りあげることができる、無意識に扱える場所になるのです。 「無意識=ついつい置いちゃう」 に繋がるのかもしれませんね。 https://pixta.jp/photo/13038885 ●集まりやすいモノには戻す場所を ゴールデンゾーンに集まりがちなモノと言えば… ・そこにあると便利なモノ リモコン、鍵、ケータイ、ハンカチ、常備薬、爪切り、ペン、ハサミなどなど ・置き場が決まらずなんとなくおいてしまうもの チラシ、手紙、薬、雑誌、文具、メモ、頂き物の何かなどなど このあたりのモノが集まることが多いようですが、みなさんのお宅ではどんなモノが集まっているでしょうか? 他に置き場所があるのに気付けばカウンターに置いてしまう、ここにあるのが便利ならば、キチンと置き場を設けてあげることで散乱防止になるんだとか。 また置き場が決まらないので帰宅時になんとなく置きっ放しにしているものは、あらためて置き場を用意してあげることでゴールデンゾーンから移動させることが可能に。 ▼そこにあると便利なモノの対処法 ゴールデンゾーンに置き場を確保する 例えば 玄関に鍵を置くお皿を、キッチンカウンター下にペン立て、テーブル脇に手紙トレイ、テレビの隣におもちゃの一時置き…など。 ▼置き場が決まらないモノの対処法 別の場所に収めるところを確保 例えば 新聞はテーブル足元に放り込むだけでOKなボックスを用意したり、チラシを捨てるゴミ箱を玄関に用意したり、薬置き場を作ったり。 ●意図的に置きにくく仕掛ける方法も 乱雑に置かれている場所には他からもモノが集まってくるそうです。逆にキレイにお花が飾られていたりすると丁寧に扱う必要があるので気軽にモノを置きにくくなる効果があるとか。 集まりやすい理由と対策がわかってくると散らかりにくい部屋に近づけそうですよね。
1/1ページ
|