<< 2024年11月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
記事カテゴリー:台東区
2016-08-05 13:47:20
下町と言ったらまず思い浮かぶのが浅草にある浅草寺です!!
浅草寺の入口(山門)である雷門、インパクトのある大きな赤い提灯は有名。 ここで記念撮影をしたことがある方も多いはずです。 赤い提灯の雷門はよく知られていますがその後ろにはなんて書いてあるかご存知ですか? こたえは「風来神門」です。この名前が正式名称なのですよ。 歴史は古く941年には既に山門があったという記述があり、火災で消失してしまい再建され1960年代に現在の姿になったようです。 大きな朱塗りの門に左右に鎮座する風神雷神の像、雷門の文字も迫力があります。 国内外の観光客でいつも賑わっている観光名所の定番中の定番。一度は行ってみたい場所ですね。 雷門の大きな文字を通り抜け参道を歩いて行くと浅草寺の本堂にたどり着きます。 雷おこしや人形焼など雷門にちなんだお土産物のお店がずらりと並んでいてあちこち見ていると本堂になかなかたどり着けない。 見どころがたくさんあるのです。 観光を楽しみながら、お土産物や美味しいお菓子に舌鼓を打つ。 時間に余裕を持って訪れたい場所です。 詳細はこちらから http://www.senso-ji.jp/ ♢交通アクセス 東京メトロ銀座線浅草駅より徒歩5分 つくばエクスプレス浅草駅より徒歩5分 都営地下鉄浅草線浅草駅A4出口より徒歩5分 【地域情報|台東区】
2016-08-01 11:54:31
暖簾にひらがなで「ぱいち」と書かれています。
お寿司屋さん?居酒屋なの? いいえ違います、ビーフシチューをはじめ美味しい洋食を提供してくれるお店なのです。 ドアを開けると「いらっしゃいませ!!」と元気な声。 キッチンにはコック帽を被ったシェフがお料理を作っています。はい、この光景は確かに洋食屋さんです。 昭和11年創業の老舗のお店、活気のある厨房はカウンター席から見えます。お座敷2階にも席がありますよ。 洋食のお店だけど気軽に入れるカウンターがあるので安心です。1人でも気にしなくて大丈夫。 数名で来店するときは電話を入れ方がいいかもしれません。 人気のお店なので時間帯によっては混んでいます。地元の常連客も多い雰囲気です。 メイン1品にごはんセット(ごはんとお味噌汁)を付けるとまるで定食です。 ご飯だけ単品でも付けられますが、ぱいちのお味噌汁はお出汁がきいてとても美味しいのでビーフシチューでもセットでオーダー。 おすすめですよ。 他にもハンバーグやコロッケなど洋食の定番メニューが揃っています。 浅草に遊びに行ったら食事はここで決まりです! 詳細はこちらから http://asakusa-ryoin.jp/paichi/ ♢交通アクセス 東京メトロ銀座線浅草駅より徒歩5分 都営地下鉄浅草線浅草駅より徒歩6分 【地域情報|台東区】
2016-07-28 15:05:02
お天気のいい日には猫に会えそう。
日暮里〜谷中にはかわいい猫にちなんだカフェや雑貨店がいくつかあります。 思わず振り返ってしまうほど猫に溢れたお店ばかり。今回は2つのお店をご紹介します。 まずは日暮里駅北口改札の西出口から徒歩3分ほどのところにある猫グッズ専門店「のら谷中店」があります。 猫のぬいぐるみや傘、文房具やバッグや服などどれを見ても猫、猫、猫! プレゼントにも喜ばれそうなかわいい雑貨が所狭しと並んでいますよ。 谷中から根津あたり、三浦坂にこれまた猫ののれんや猫グッズで溢れるお店を発見。こちらはステッカーなどオリジナル猫グッズも販売していますが古民家カフェでもあります。その名も「ねんねこ家」さん。 ご飯が猫型になっているにゃんカレーや猫まんまセットもあります。 猫カフェではなく猫を飼っているお家を解放してカフェをやっているそうです。 この地区は街をウロウロ歩いている猫たちに会えるかもしれない猫スポットのようですね。猫がお好きな方はぜひどうぞ。 ♢交通アクセス どちらもJR日暮里駅から徒歩圏内 【地域情報|台東区】
2016-07-15 10:30:04
JR日暮里駅からぶらぶら散歩してみませんか。少し歩くて人気の谷根千(谷中・根津・千駄木)エリアです。
「夕焼けだんだん」という階段を降りるとそこは谷中銀座。夕暮れ時には下町風情の残る商店街と見事な夕焼け空が一望できます。 谷中銀座にはお煎餅やたい焼き、スイートポテトにメンチカツなど食べ物屋さんと江戸老舗の雑貨など60軒以上が軒を連ねます。 せっかくなら谷中銀座からぐるっと街を見ながら歩くのも楽しいものです。途中でいくつか不思議なお店があります。特に目を引いたのがこの看板です。 乱歩°…?? ノスタルジックな建物に味のある看板。チモトコーヒーを淹れてくれる昔ながらの喫茶店です。 江戸川乱歩のファンなら一度は入ってみたくなるかもしれません。店内もあっと驚く不思議な空間です。 どんな驚きかは入ってからのお楽しみです。 ♢交通アクセス 西日暮里駅から徒歩8分 千駄木駅から徒歩5分 【地域情報|台東区】
2016-07-07 09:48:10
静かな住宅街を歩いていると屋上に大きなオブジェが見えてきます。よく見るとロボット?ラクダ?あれは一体なんだろう…近づいてみると入り口にHIGRE17-15art studioと書いてあります。
見た目は古民家のような不思議な佇まいですが、ガラガラと格子戸を開けて中に入ると無機質なモノトーンの世界。外観とのギャップがあります。 オーナーさんは美術施工をお仕事にされている方だそう。こちらのギャラリーでは現代美術を中心とした展示が多いようです。 中に入ると展示のお知らせやビラなど置いてあります。夏休みには子供向けのワークショップなども開催されているようです。(サイトなどにはあまり告知は出していないようです) 気軽に訪れることができる自由な空間、ぜひ中に入って楽しんでくださいね。 詳細はこちらから http://hgrnews.exblog.jp/ ♢交通アクセス JR日暮里駅北口から徒歩6分 JR 東京メトロ千代田線 西日暮里駅西口から徒歩6分 【地域情報|台東区】
2015-03-31 17:21:26
本日は、台東区にあるお花見スポットをご紹介します。
☆上野恩賜公園 (桜の見ごろ 3月下旬~4月上旬) ゴージャスに夜桜を楽しみたい方におススメ! 言わずと知れた東京屈指の桜の名所。 上野駅から徒歩2分とアクセスバツグン。美術館や博物館や動物園などもあり、 家族で一日中楽しめます。 桜まつりの期間中(~4月12日まで予定)は、花見スペースが設けられ、 多くのお花見客でにぎわいます。園内に飾った約1,000本のぼんぼりでライトアップされた、夜桜の美しさも圧巻です。 ☆小松橋通り (桜の見ごろ 3月下旬~4月上旬) 江戸情緒あふれるお花見をしたい方におススメ! 浅草にある小松橋通りは、一葉桜の並木が広がる通りです。 4月11日(土)に行われる「浅草観音うら一葉桜まつり」は、 東京では唯一の『江戸吉原おいらん道中』が楽しめます。 ☆浅草花やしき (桜の見ごろ 3月下旬~4月上旬) 夜桜ビアガーデンが人気!夜の遊園地で一味違うお花見を♪ 日本で最も古い遊園地である浅草花やしきでは、 樹齢約60年の一本桜が見もの。 お花見シーズンは、下記日程限定で21時まで営業。 縁日コーナーやお食事屋台も楽しめます。 開催日:3月31日(火)、4月1日(水)、3日(金)、10日(金) ☆隅田公園 (桜の見ごろ 3月下旬~4月上旬) 屋台船からゆったりと眺める夜桜がおススメ。 江戸時代からの桜名所。約640本の桜が咲き誇る。 夜になるとライトアップされ、屋形船からは食事をしながら夜桜を眺めることもできます。 スカイツリーのライトアップの時期にあわせて行くのもおすすめ。 開花中は、昼にはイベントが行われて賑わいを見せる。 ※写真は、上野恩腸公園 【地域情報|台東区】
2014-09-11 10:40:07
ハウスプラザ 下町探検隊が行く!
【第八回浅草燈籠会】 平成18年から始まった浅草の秋を彩るイベントです。 地元小学生や美大生、浅草にゆかりのある芸能人や漫画家、 川柳会、俳句会の方々が描いた 絵画や句を描いた燈籠の作品群が夜の浅草を彩ります。 幻想的な雰囲気に包まれ、いつもの浅草とはまた違う表情が楽しめますよ。 開催日時:2014年9月13日(土)~9月27日(土) 点灯時間 :連日 日没~21時 開催場所 :浅草 浅草寺境内周辺 【地域情報|台東区】
2014-06-19 15:07:52
ハウスプラザ下町探検隊が行く!
【毎週水曜日は、500円!浅草花やしき】 日本最古の遊園地、 創業160周年の歴史を持つ「浅草花やしき」では、 今、「HAPPY WEDNESDAY」と題して、 6/25までの毎週水曜日は500円で入園できます! しかも、花やしきはこの4月から未就学児が入園無料になったので 幼稚園ママさんたちに人気だそうです。 さらにさらに!東京スカイツリーの入場券の半券があれば、 なんと入園無料!というキャンペーンも2015年5月21日まで毎日実施中! 花やしきの屋上や、アトラクションから見るスカイツリーもまた見ものですよ! ◇浅草花やしきへのアクセス つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩3分 地下鉄銀座線・地下鉄浅草線・東武スカイツリーライン「浅草」駅から徒歩5分 【地域情報|台東区】
2014-04-24 14:49:22
ハウスプラザ下町探検隊が行く!
【最初で最後かも?貴重なキトラ古墳壁画村外展示】 奈良県明日香村のキトラ古墳の極彩色壁画が、 東京国立博物館で展示されています。 今回展示されているのは、「四神(しじん)」のうち白虎(びゃっこ)・玄武(げんぶ)・朱雀(すざく)、 「十二支」のうち、獣の頭に人の体を持つ子(ね)・丑(うし)。 キトラ古墳壁画が、明日香村意外で公開されるのは今回が初めて! 壁画は2016年度を目処に、保存公開を目指して修理が行われているところで、修理(再構成)が完了した後では、 壁画を遠方へ移動して公開することは技術的に困難になるそうです。 そこで、壁画の再構成作業が本格化する直前に、ここ、 東京国立博物館で特別に公開し、 これまで進めてきたキトラ古墳壁画の修理と、今後の保存活用の展開を紹介する という展示が行われているのです。 最初で最後かもしれない、キトラ古墳壁画の村外展示。 この機会に、ぜひ! ◇開催場所・会場:東京国立博物館・本館特別5室 ◇開催日・期間:開催中~5月18日(日) ※5月7日(水)、12日(月)を除く ◇詳細はこちらをご覧ください http://www.tnm.jp/ 【地域情報|台東区】
2014-04-10 15:58:38
ハウスプラザの下町探検隊が行く!
【浅草観音うら一葉桜まつり】 4月の第2土曜日に行われる、浅草観音うら三大祭の一つである、一葉桜まつり。 一葉桜が美しく咲く並木通りで、小学生によるパレードや街角ステージショー、 フリーマーケットや模擬店などが開催され、毎年盛り上がります。 なかでも、注目は、江戸情緒を今に伝える「江戸吉原おいらん道中」。 東京では唯一、ここでしか見ることができないため、年々人出が増えているほどの人気です。 【浅草観音うら一葉桜まつり】 開催日程:平成26年4月12日(雨天順延) 開催場所:一葉桜・小松橋通り 【地域情報|台東区】 |