<< 2016年4月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
1/1ページ
2016-04-28 15:48:41
柴又駅のすぐ近く、木造の懐かしく田舎のおばあちゃんの家のようなお店があります。
入り口の看板には鰻・天ぷらと書かれています。 ちょっと間口も大きく気後れしますが、中に入るとこれまたレトロな雰囲気です。お座敷からお庭を眺めていると気持ちが落ち着いてきます。 どこかのお家にいるようでくつろげます。 天ぷらやおつまみでビールを一杯飲みたいな。そんな気分になりますよ。 メニューは豊富なので数人で行くのもよさそうです。色々頼んでみんなでつまんだり、がっつりと鰻を食べてお腹を満たす。どちらもできるのが魅力です。 さすが下町柴又です。 帝釈天に参拝された帰りの方も多いのかなという印象で年齢層は高めです。 柴又ならではの雰囲気を味わえる昔ながらのお店です。 ♢交通アクセス 京成線 柴又駅より徒歩2分 【地域情報|葛飾区】
2016-04-25 16:11:43
江東区にある東京臨海広域防災公園・そなエリア東京では4/29(金・祝)に防災について学べるイベント「ちびっこ防災DAY」が開催されます。
イベントでは災害時にもっとも困る“トイレ”についての知識が学べるほか、クイズラリーで防災の知識を身につけたり、人気キャラクターによる防災の心得が学べるショー、100種類以上の遊具が集まる移動式こども基地など楽しい催しもたくさん用意されています。 楽しく遊びながら防災の知識を身につけるこのイベントをきっかけに、親子で防災について考えてみてはいかが? ◇交通アクセス ・りんかい線「国際展示場」駅 徒歩4分 ・ゆりかもめ「有明」駅 徒歩2分 【地域情報|江東区】
2016-04-21 16:10:09
深川神明宮は清澄白河駅から少し離れた静かな地区にあります。
この辺りは深川村発祥の地でもあります。 慶長年間(1596〜1614年)はまだ住んでいる人も少なく開かれた土地ではありませんでした。 新田を開墾した人物である八郎右衛門の姓を取って家康公が深川の名を付けたと言われています。 神明宮は八郎右衛門が小さな祠を屋敷の中に立てました。 ここで深川村の繁栄を祈っていたことが始まりとなり、いつしか多くの人々が参拝するようになったそうです。 また、深川七福神のひとつ寿老人としても知られ地域の人々に愛されています。深川七福神巡りをしながらお散歩もおすすめですよ。 敷地には幼稚園があり日中は明るい子供たちの声が響いています。 ♢交通アクセス 都営地下鉄大江戸線/東京メトロ半蔵門線「清澄白河」駅 徒歩9分 【地域情報|江東区】
2016-04-18 16:04:55
江東区の夢の島公園では4/19(火)~5/8(日)の期間、一般参加で集まったオリジナル花壇のコンクール『第8回 夢の島公園 花壇コンクール』が開催されます。
1区画2×2メートルのスペースに作られたオリジナルの花壇には、参加者の創意工夫が凝らされており、見る人の目を楽しませてくれます。 色とりどりの花壇を見てクリエイティブなアイデアが浮かんだら、次回のコンクールに参加してみるのも良いかもしれませんね。 ◇交通アクセス JR京葉線/東京メトロ有楽町線/臨海高速鉄道りんかい線「新木場」駅 徒歩15分 【地域情報|江東区】
2016-04-14 16:01:36
南千住の仲通りに大正時代から続くお豆腐屋さんがあります。
柔らかい木綿豆腐を日本で初めて出したことでも有名です。現在4代目の店主さんだそうです。 国産大豆と天然にがりを使用した安全で美味しいお豆腐なんですよ。佐賀県産のフクユタカという大豆を使用しているのも特徴です。大豆の味がしっかりとあります。ゴマや柚子のお豆腐など味もいろいろ。地域に密着したお店で地元に愛されている人気店です。 また、お豆腐を使ったお惣菜も充実しています。「とうふぷりん」というちょっと変わったデザートもありました。 卵を使っていないのでアレルギーのある方も安心して召し上がれます。 独特のとろっと柔らかいふわっとした食感を楽しむことができます。黒蜜も美味しいです。 こだわり豆腐、ぜひ一度食べてみてくださいね。 ♢交通アクセス JR常磐線 「南千住」駅 徒歩8分 【地域情報|足立区】
2016-04-11 15:56:17
春はたくさんの野草が芽吹き、美しい花が咲き始める様子を観察することができます。しかし植物の様子も日々変化しているので、一日として同じ景色に巡り合うことはできません。
植物の大きな変化が見られるこの季節、墨田区の向島百花園では野草の特別ガイドや江戸の伝統園芸植物であるサクラソウの展示など、春の植物に親しむことができる催しが開催されます(5/14まで)。 長い冬を終え、ようやく訪れた春を満喫してみてはいかが? ◇交通アクセス ・東武スカイツリーライン「東向島」駅 徒歩8分 ・京成電鉄押上線「京成曳舟」駅 徒歩13分 【地域情報|墨田区】
2016-04-07 15:51:58
柴又駅の目の前にコーヒースタンドがあります。その名もさくら。 やはり寅さんゆかりの地だからなのでしょうか? お店はまるで駅とつながっているような佇まいです。駅のすぐ真横にあります。 中に入るとカウンター5席くらいでしょうか、それと2人掛けのテーブルがあります。 こじんまりとした店内です。 女性の店主さんがおひとりで切り盛りされているようでした。 昔ながらの雰囲気とのんびりした空気。昭和にタイムスリップしたような、下町の風情があります。 駅の近くなのでモーニングの時間帯にいらっしゃる方が多いのだとか。午前11時までやっているとのこと。 店内に時刻表もあります。電車の本数が少ない時間帯に電車が来るまでひと息つきたい。そんな時にもおすすめです。 地元の方々が集まる憩いの場にもなっている駅前の緩やかな空間です。 ♢交通アクセス 京成線 柴又駅より徒歩10秒 【地域情報|葛飾区】
2016-04-04 15:46:00
4月になり、桜も見ごろを迎えています。
足立区にはいくつか桜の名所があるのをご存知でしょうか? “厄除け大師”として有名な西新井大師には、ソメイヨシノを中心にシダレザクラやヤエザクラが本堂や宝物殿の周辺に植えられており、他にもカンザクラ・ヒガンザクラ・オオシマザクラなど色々な種類の桜を楽しむことができます。 また舎人公園には“レーガン桜”という変わった名前の桜があります。これは明治45年に日本が米国に寄贈したソメイヨシノの枝が、昭和56年に里帰りした際にレーガン大統領夫人から寄贈され舎人公園に植えられたものなのです。 桜の見ごろは4月上旬~中旬までですが、桜の花を愛でて過ぎゆく季節を惜しんでみるのも良いかもしれませんね。 ◇交通アクセス ・西新井大師:東武鉄道大師線「大師前」駅すぐ ・舎人公園:日暮里・舎人ライナー「舎人公園」駅すぐ 【地域情報|足立区】
1/1ページ
|